ちいさなお星さまの会は流産・死産・新生児死亡を
経験された方々のための集いです。

お星さまの会からのお知らせ

お星さまの会からのお知らせです。
お話会に関する日程や会場のご案内を掲載いたします。

2023年度のお話会日程のご案内

日にち 時間 会場
2024年2月17日(土)
10:00~11:30
8階 研修室817

2024年度のお話会日程のご案内

日にち 時間 会場
2024年6月8日(土)
10:00~11:30
8階 会議室809(和室)
2024年9月15日(土)
10:00~11:30
2024年11月9日(土)
10:00~11:30
2025年2月16日(日)
10:00~11:30

会場をクリックすると地図を開きます。

お話会のお知らせ(盛岡)

年が明けました。
冷え込みが辛い毎日ですが、
お話会で、少しでもほんの少しでも
温かい気持ちになっていただけたらと思います。
さて、今回は盛岡での開催です。

★日時:平成24年1月15日(日) 10:30-12:30


★アイーナ(岩手県民情報交流センター)7階
 アイーナキャンパス学習室1
 盛岡市盛岡駅前通1-7-1 TEL 019-606-1717

★ご参加される方、託児を希望される方は、あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。

今のところ雪の少ない盛岡ですが、

どこで凍っているかわかりませんので、運転・足元、お気を付けてお越しください。

 

医療者向け勉強会のお知らせ


 

公開講演会のお知らせ

 
◆日時: 11/27(日) 10:00-12:00

◆場所: 岩手医科大学循環器センター研修室(8階)
盛岡市内丸19-1

講演1 妊娠・出産の時期に子どもをなくした家族会の実践活動からみるグリーフケア
岩手県立大学看護学部 木地谷祐子
ちいさなお星さまの会   岡田 源子

※スタッフの二人が講演させていだだきます。

講演2 グリーフケアから見た重症児と口唇口蓋裂児の支援 
傷つける葦のを折ることなく

北九州市立総合療育センター歯学部長 子どもを亡くした親と家族を支える会
星の会代表 武田 康男 先生

参加無料となっております。

◆お問い合わせ先: mtanaka@iwate-med.ac.jp
☎019-651-5111 内線4515

 

お話会のお知らせ(二戸)

紅葉も進み、秋~冬への足音が聞こえてくるようですね。
落ち葉を踏みしめる音が、サクサクと楽しいような、でも少し物寂しく感じながら、
落ち葉をしおりにしてみました。本を開くのが楽しみです。

さて、今回のお話会は二戸での開催です。

★日時:2011年11月13日(日) 13:30-15:30

★二戸シビックセンター
二戸市石切所字荷渡6-2 TEL 0195-25-5411

★ご参加される方、託児を希望される方は、あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。

 

お話会のお知らせ(盛岡)

東日本大震災から、ちょうど半年になる日の開催です。
追悼の意も込めながら、みなさまと、有意義な時間を過ごせたらと思います。

さて、今回のお話会は、盛岡での開催です。


★日時:平成23年9月11日(日) 10:30-12:30

★アイーナ(岩手県民情報交流センター)7階
アイーナキャンパス学習室1
盛岡市盛岡駅前通1-7-1 TEL 019-606-1717

★ご参加される方、託児を希望される方は、あらかじめご連絡いただけると嬉しいです。

 

«前ページ || ... 8 · 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 · | 次ページ»